ファイナル
いやだ、、、前回と前々回のブログ、われながらすっごいネガティブで。。。
読み返してみてビビりました。←なら書くなよ、というね(^^;)
読んでしまった人、ごめんなさい。。
やっぱりここには良い事、読んでいて気持ちがいいこと、をなるべく記しておくようにしよう。
広島、気が進まない土地でしたが、今回のN杯でマイナス100だったのがマイナス30くらいまでUPしました。(それでもまだマイナス^^;)
名古屋出身で今は広島にいる知人に「あなごが有名だけど、普段ひつまぶし食べている人にとってはあんまりかな。」と聞いていた通り、あなごは私の中ではいまいちでしたが、
この人お勧めの小いわし、おいしかったですよ!
会場のグリーンアリーナも見やすかったし、宿はこれまでの遠征の中で一番気に入ったし、また広島で大会があったら行きたいなあ。
そしてもうファイナルですね。
ロシアのアイスダンスの組が3組か!いいなあ。
昨年の名古屋GPFは一組も観られなかったから。。。わたしにとってはまたとない二度とないかもしれない地元GPFでロシアの組を一組も観られなくて、凹みましたよ。
今季のプログラムとしては、シニツィナ&カツァラポフのFDがすっごく好きです。
ブキン達応援してますよ!
パイパー達は出られないんだねえ。。。カナダがGPF出られないの20年ぶりなんだとか。
今季のパイパーたちのフリーは見ていると涙がにじんでくるようなぐっとくるプログラム。
マディ&ザックのFD、角刈りなロミオ、、、だからかなんとなく入り込めない(^^;)
昔の二人で見たかったなあロミジュリ。
リズムダンスは、、N杯の時も思ったけどもっとこうザ・タンゴなプログラムをたくさん見たいですねえ。。
フランスの動画を探してみて、パパダキス達のオブリビオン♪は思いっきりタンゴなんだけども、もっと年齢行ってから熟成したやつ見たかったかも(^_^;)
というか、ダンスとペアの放送が遅すぎて。
仕方ないから見たいとこだけ動画探してるけどねえ。。。
ジュニアも含めて、GPF今年も楽しみです。もちろんTVとライストだけど。
最近のコメント